
EVENT
- コア事業
日中韓現代作家交流展in OITA 2022

東アジア文化都市2022大分県の開催主旨に基づき、「都市」「生活」「交流」をテーマとし、県在住の若手作家の「今」、県内の伝統工芸品として発展しつつ、現代的な造形作品としても国際的な注目をみせる在住竹工芸家たち、さらに中国・韓国の現代作家たちの社会的メッセージ性の強い映像作品を中心に、大分の美術状況の「今」と多様化する現代アートの一側面をご紹介します。
本展覧会の出品作家を軸としながら、来場者との「出会いの場」を提供することで、現代の芸術文化を通じた国際交流や相互理解、価値観の共有、さらに次世代への継承を進める機会となることを願い開催します。
【関連イベント】
トークイベント「カイコウ-Encounter Our Lives」
日時:11月3日(木・祝)13:30~15:00
会場:大分県立美術館 1階 アトリウム
※要事前申込
【ギャラリートーク】
日時:11月5日(土)
11:00~11:20 ツァオ・フェイ(中国)オンライン登壇
13:00~13:20 ホン・ソンミン(韓国)オンライン登壇
会場:大分県立美術館1Fアトリウム
14:00~15:00
出演者:杉浦功悦、中臣一、横山修、米澤二郎
会場:大分県立美術館3Fホワイエ
分類 |
|
---|---|
会期 | 10月26日(水)-11月6日(日) 10:00~19:00 ※最終日は16:00まで |
会場 | 大分県立美術館1階アトリウムおよび3階ホワイエ |
料金 | 無料 |
お問合せ | 大分県民芸術文化祭実行委員会 |
電話番号 | 097-506-2057 |
チラシ | 詳細はこちらから |
申し込み | トークイベントの申し込みはこちら |